ブログを書く目的について   

 ブログを書く目的について   


「システムズエンジニアリングマネジメントを皆で学ぼう!」

という方針で2013年から活動してきました。7年間マイペースで進めてきて、すこしづつ実感も湧いてきました。試行錯誤の学びの活動をベースとしながら、会社の紹介を書いてみたいという気持ちになりました。よろしくおねがいします。


1.ブログの目的

(1)会社紹介と事業創造
 弊社チーム・シンセシス・ラボ(株)(略号:TSL)の活動目的、活動内容を紹介していくことで、お客様の発掘、お役様との対話づくり、お客様への具体的な活動を創り出すことを目指しています。その結果、社会的なイノベーション創出につなげていきたいと考えています。

(2)抽象度の高い思考力獲得への体験日記
システムエンジニアリングの基礎的な理解レベルにある私にとって、日々の体験や実践を通じて、それを日記や文章に起こし直す事で、「抽象度の高い思考力の獲得」を目指して一歩一歩、理解を深めることにあります。「わからなかったこと」がすこづつ「わかるようになる」足跡を通じて、自分に納得出来る説明を続けることが、共感の得られる地についた研修につながると考えています。


2.プログテーマと読者ターゲット層

  • 企業部門
    • イノベーションを生み出す組織変革力の方法を探している部門
    • イノベーション推進のための方法を探している部門
    • 新事業を開発するための方法を探している部門
    • ITソフトウエア業界で領域横断の事業に関心を持っている部門
    • 変化を生み出すマインド・思考能力を探している部門
    • 自律的な人財を育成するための方法を探している部門

  • 個人
    • 創造的な問題解決力・思考力を身につけたい人 
    • 創造的な生き方、セカンドキャリア開発をしたい人
    • 自分自身の潜在的な能力を一層高めたい人 

  • インサイトを得るための隙間コミュニティ
    • 社会に効果的な隙間を創る活動を通じて、スキル要素間の相互作用を発見して、
      創造のヒントやインサイトを得ようとする人




                                  2021.1.24

コメント

このブログの人気の投稿

思考力を高めるステップアアップコーチ2

戦略的学習能力、高度な問題解決力 にシステムズエンジニアリングが活用できるはず

思考力を高めるステップアップコーチ9